Apple社のCEO故スティーブ・ジョブズ氏やFacebook社のCEOザッカーバーグ氏が年収1ドルというのは有名な話ですね。
これは、給料をもらうより、会社の規模を大きくして保有株式の資産価値を高めたほうが有利だからですが、ちょっとスケールが大きすぎてよくわかりません。
なので、僕たちみたいな庶民レベルまで話を縮小してみましょう。
会社員の方なら、ほとんど経験しているのがサービス残業です。
サービス残業、嫌いですよね。
タダ働きですもんね。
でも、サービス残業を頑張って出世を目指すモーレツ社員の方はこう言います。
「タダ働きをして評価されたら昇給・昇格するから損して得とれ」
うーん、なんだか一理ありそうですが、本当にそうでしょうか?
たしかに、サービス残業を頑張って評価が上がれば、労働者としての立場は上になります。ひょっとしたら雇われ役員くらいにはなれるかもしれません。
でも、定年したら会社は一円もくれませんよね。なので、出世をして手に入れる立場は資産ではありません。
資産だったら、定年後もかわらず会社から所得があるはずですが、そんなわけないですよね。
では、限られた人生(現役時代)のなかでどうすれば資産形成ができるのでしょう?
それはズバリ、会社のためにタダ働きをせず、その時間で自分の事業のためにタダ働きをすればいいのです。
もちろん、自分の事業ですから、どれだけ頑張って働いても、誰も給料はくれません。
しかし、事業が軌道に乗れば、それは資産となり一生涯所得を生み続けますし、事業を株式会社化すれば、その株は社会的にも根拠のある資産となります。
■どうやって事業を始めるの?
100%自分の思い通りに、仕事で夢や理想を実現し、自己実現をし、さらに裕福になるためには、自分の会社か事業を興す一択になります。
自分の会社や事業を興すのは、敷居が高いように感じるかもしれませんが、今の時代、昔と違って会社を辞めて「独立」する必要はなく、ネット起業なら会社員の仕事と並行して行っていくことも全然可能です。
実際、僕自身も会社員をしながらブログメディアを立ち上げていますが、ブログの仕事は一日数時間で済むので、会社の仕事と余裕で両立できます。
そして、ブログの仕事は権利収入なので、利益は労働時間と比例せず、ある程度のブログサイトが出来上がれば、ほとんど放置しても収入が発生し続けます。
僕の場合は、現状として会社の給料よりブログ収益のほうが大きいですが、まだまだブログメディアを育てたいので、一日数時間の作業をしていますが、現状維持でいいなら月に二本の記事を書くだけでも可能です。
そして、自分が遊んだこと、美味しいものを食べたことなんかを記事にするだけで(もちろんSEO技術を入れて)、勝手に収益が増えていくので、会社員の仕事と違いとても楽しいですよ。
▼関連記事
●ブログ運営をはじめて権利収入者になる
沈み行く日本経済のなか、末端収益形態である労働収入に限界を感じたら、手遅れになる前に舟を作って権利収入の海に出航しましょう。
下記の記事は、ブログメディア運営が現代のノアの方舟になるのかを論じたものです。
▼関連記事
個人WEBメディアは現代のノアの方舟になるのか
また、会社員の方の多くは副業禁止規定により縛られています。法律的には企業の副業禁止規定自体が労働基準法違反ですが、無駄に所属会社と揉めるのはおすすめしません。
ブログ収益の所得区分を、副業(給与所得または事業所得)ではなく権利収入(雑所得)にすることで、すでに副業ですらない副収入に設定できます。
▼関連記事
副業(労働収入)と副収入(権利収入)|副業禁止規定(会社員)と禁止法(公務員)
●ブログ運営をはじめる心構え
ブログ運営をはじめるということは、安全な柵のなかの羊をやめて、自力で狩りをする狼になるようなものです。
狼として権利収入者になりますか?
犬になって労働収入の微増にしがみつきますか?
▼関連記事
羊は喰われるだけ、犬は餌しか食べられない、狼になって狩りをする
●初心者のブログ開設注意点
初心者の方が実際にブログ運営をはじめるスタートアップに必要なことを詳細にまとめました。
何も考えずにブログをはじめると、収益ブログとしては後から致命的なことになりかねません。まずは、基礎知識を身に付けましょう。
▼関連記事
初心者のブログ開設方法|おすすめブログ・ドメイン形式や注意点