個人的にはセーフだけどブログはオワコンで無理ゲーになった


また、Googleの検索アルゴリズム更新がありましたね。

傾向は、権威性・ドメインエイジあたりと言われています。

僕が運営している主なブログは、①競技団体サイト、②メーカーサイト、③個人事業所サイト、です。

いずれも、ドメインエイジは二年以上で条件はクリア、専門性やオリジナリティもクリアしてます。

違うのは、ドメインの権威性だけです。

検索順位はあからさまに①>②>③です。

何をどうやってもこの順番はかわりません。

で、①はビッグワードの上位にどんどん食い込みつつあります。ミドルでは、ほぼ三位以内です。

②はビッグワードの一ページ目からズルズル落ちていってます。ミドルではまだ強いです。

③はビッグワードの一ページ目には絶対に入れず、ミドルでなんとか一ページ目です。

ちなみに、①~③以外のドメインエイジが足らなかった運営サイトは全滅しました。

このように、あらゆるタイプのサイト運営をしていると、ブログ運営というものが全部見えてしまいます。

現在のアルゴリズムでは…

個人ブログはすでに全滅しています。

個人事業ブログもすでに全滅しています。

けっこう有名な個人または個人事業主のブロガーの方々の阿鼻叫喚の現状を見れば一目瞭然ですね。

そして、法人ブログもあからさまに大手優遇で、中小企業のブログは淘汰されていってます。

一般にブロガー、と言えば個人または個人事業主、成功して法人化した人でも中小企業ですから、やはり「ブログはオワコン」で「SEO集客は無理ゲー」でしょう。

個人的には、全国47都道府県に支部連盟・公認ジムがある日本連盟・社団法人ドメインでブログ運営をさせてもらってますので、セーフというか、大企業サイトに十分対抗しうる状態ですが…

こんな恵まれた状況は、ほぼ神風レベルのラッキーです(もちろん、競技者・レフェリーとしての努力の延長線上ですが)。

とにかく、今の僕にできることは、①団体サイトをさらに増強する、②メーカーサイトとウチのサイトの沈没速度をできるだけ遅くする、で…

その間に新しく作った団体名義ドメインを熟成させ(最低でも一年かかる)、メーカーサイトとウチのサイトの記事の逃げ場を作る、です。

けっこうな厳しい状況ですが、まだ希望は残されているので、頑張ります。