ガンダム無料シミュレーションゲーム|フリーMODをHOMEWORLD2に導入する方法


オープンソースのRTS(リアルタイムストラテジーシミュレーション)ゲームのHOMEWORLD2に、無料MODを導入してガンダムの艦隊戦ゲームにする方法をご紹介します。

HOMEWORLD2自体は、開発元のsieraソフトがオープンソース化してMODを許可しているので、ゲームの改変自体は問題ありませんが、ポリゴンモデルは著作権とか商標とかに抵触するので、あくまでも個人レベルで楽しんでください。

ま、ガンダムの商標権の考え方は「金儲けしてなければ認知度が上がる分には放置」という方向性みたいなんで、再配布・販売とかしなければグレーゾーンだとは思います。

あくまでも、個人レベルで楽しんでね。

二回、書きましたよ。

HOMEWORLD2の入手



MODのベースとなるHOMEWORLD2ですが、これはゲームCDを探して買うしかありません。もう10年以上前のソフトなので、海外ソフトをネットで根気よく探すしかないですね。

あ、調べたら、アマゾンに普通にある。でも、プレミアがついてけっこういい値段。。。

まぁ、10年たっても色あせない、宇宙艦隊戦シミュレーションの金字塔ですからね。スターウォーズのMODとかもあるし。

homeworld2|アマゾン在庫一覧

ガンダムMODの入手方法

HOMEWORLD2をガンダムゲームにするためのMODの入手は、海外大手MODサイトの「MODdb」から可能です。

MODdbのダウンロードページ

バージョンが、2.5・3.0・3.1とあるんですが、完成版は3.1ですので、それを推奨します。

ガンダムMODの導入方法

ダウンロードファイルは「拡張子|rar」の圧縮ファイルなので、解凍ソフト「Lhapus」で解凍してください。無料ソフトです。

「Lhaplus」定番の圧縮・解凍ソフト - 窓の杜

ダウンロードファイルにはごちゃごちゃ色々入っていますが、必要なのは「GUNDAM_MOD3.1.TZJ」と「GUNDAM_MOD3.1CN_English.big」の二つです。

これを、両方とも「C:\Program Files\Sierra\Homeworld2\Data」フォルダにコピペして設置します。



そして、起動するには、HOMEWORL2のスタートアイコンを複製し、そのプロパティーを「"C:\Program Files\Sierra\Homeworld2\Bin\Release\Homeworld2.exe" -mod GUNDAM_MOD3.1.TZJ -locale GUNDAM_MOD3.1CN_English.big」に書き換えます。


MODの導入方法を解説したyoutube動画を見つけました。ご参照ください。

しかし、何でもコンテンツ化するんだなぁ、おそるべしYOUTUBER(笑)

というか、僕もコンテンツ化してますが。おそるべしBOLGGER(笑)

そして、導入した実際のゲーム画面がこちら。


なんだよ、こいつ連邦派かよ。

でも、ジオン派のみなさんもご安心ください。旧ザク・ザク2・ドム・ゲルググの各派生機のポリゴンモデルも嫌になるくらい大量に入ってますから。

とりあえず、ここまでは素人の方でもなんとかでき、いちおうフルで遊べるようになります。

が。。。

やたらゲーム進行に時間がかかる

これはMOD作成者の感覚によるんでしょうが、各種リサーチや建造にやたら時間がかかる、1ゲーム1時間はかかってしまう。

これは、忙しい現代社会人には辛い。

あと、パラメーターが連邦に有利すぎ。

え?MOD作者も連邦派?

ということで、ここからは上級編です。

このMODを自分仕様(主に時短とバランス変更)に改造しましょう。

ガンダムMODの改造方法

まず、MODデーターの本体ファイルのGUNDAM_MOD3.1.TZJです。

HOMEWORLD2のデータは「拡張子|big」なのですが、このMOD作者は再改変防止で拡張子を「TZJ」に変更してありますので、ファイル右クリック「名前の変更」で「GUNDAM_MOD3.1.big」に変更します。

そもそも海賊版MODなのに、何でプロテクトしてんだよ、とかの突っ込みは置いといて。

拡張子を「big」に変更したら、開発ツールの「unfBig」を使用してbigファイルを展開します。

unifBigのダウンロードはこちらから



左の枠が「bigファイル解凍」、右の枠が「解凍ファイルのbigファイルへの圧縮」です。

ようするに、左の枠でデータを展開し、右の枠で再度bigファイルを形成します。



展開したファイルがこちら、「ship」が各機体の詳細データが詰まったフォルダです。



各データの記載は「lua言語」で記述されてます。lua言語は、ほぼ英語なので、英語がわかる人は根気よく読んでいけば、どれが何のパラメーターか理解できるはずです。

ちなみに、リサーチと建造のパラメーターは「scriptsフォルダ」の「building and researchフォルダ」に入ってます。

とりあえず、このレベルまできたら、自分で全部読解していくしかないので、頑張ってください。

あと、ポリゴンの平面画像は全て「tga画像ファイル」です。色を変えたり、マーキングを追加・削除したりは、tgaファイルに対応した画像編集ソフトで可能です。

ちなみに、ポリゴンのtgaファイルは、各機体ともhodファイル内に埋め込まれてます。

で、色々改変したら、最後にunfBigの右枠でbigファイルを再形成し、「C:\Program Files\Sierra\Homeworld2\Data」に上書きしたら完了です。

なお、本MODのゲーム中に表示されるテキストは「GUNDAM_MOD3.1CN_English.big」で設定されています。こちらも、unfBigで編集できます。